【京都府福知山市の整理収納サポート】
【夏休み企画】
親子で片付けしませんか?☺
片付けの習慣を身につけたい
夏休みを使って片付けたい方へ
整理収納の基本の座学と
実際にお片付けのセットプランのご案内です✨
子ども部屋やリビングの一部を一緒に片付けていきます。
(約2時間)
おもちゃ、絵本の整理も可能です。
・対象
小学生の親子(未就学児の場合ご相談ください)
・時間
3時間(レッスン+ヒアリング後お片付け作業)
・料金
特別価格 12,000円
(延長の場合30分2,000円)
・申込受付期間
~2025 / 7 /21(月) まで
お片付けサポートが気になっていた方も…
このチャンスにぜひお片付けの効果を体感してみてくださいね💕
こんにちは!京都府北部、福知山市の
整理収納アドバイザーかきたにゆうこです。
片づけは、苦手だなぁ。しんどいなぁ。
自分ばっかり頑張ってる気がする・・・
そんな辛い気持ちを感じていませんか?
片づけは、他の誰でもない自分と家族が
毎日を快適に安心して過ごすための手段です。
おうちを一番のパワースポットにして
笑顔あふれる日々を♪
家族みんなで心地よく快適に暮らすための
一歩を一緒にスタートしてみませんか♪
そうはいっても
どうやって片づけたらいいのかわからない…
どこから手をつけたらいいのかな?
もともと才能がないからできない…
センスもないしな…
自分にはできなくてもしかたがない…
だけど、
もし家を片づけることができたら?
そんな方法があるとしたら…?
くらしwithの片づけサポートでは、
そんな片づけ迷子さんに寄り添い、
最後まで片づけきれるよう
一緒に伴走させていただきます。
ひとりでは進まないことも丁寧にサポートすることで最後までやりきることができます。
家事、育児、仕事と忙しい日々ですが、
片づけをすると
自分を大切にすることができ
安らぎや幸せを感じられるようになります
はじめの一歩をふみ出すことは、
とても勇気がいりますよね...
けれど、思いきってふみ出したあとの景色は確実に変わっていきます。
『片づけた先の心地よい暮らし』一緒に叶えていきましょう♪
整理収納アドバイザーの役割
整理収納アドバイザーは、
整理の正しい考え方や方法、収納法をお伝えし、
片づかない原因を見つけ、
ご依頼者様と一緒に散らかりにくく
片づけやすい仕組みを作っていく
片づけのプロフェッショナルです。
ただ片づけをして終わりではなく、
その後もご自身で片づけられるよう、
楽しく片づけができるようサポートしていきます。
京都府北部
福知山市の整理収納アドバイザー
かきたにゆうこ
kurashiwith2022@gmail.com